「熱いものは熱いうちに」
天ぷら、お吸い物、ステーキ、焼き魚・・・。
出来立ての熱々で食べるのが美味しい食べ物。
私にとって、コーヒーやカフェラテもその類に入ります。
原田マハさんのエッセイで「インスタントコーヒーで熱々」と「挽き立てドリップコーヒーでぬるめ」だったら絶対前者を選ぶというご意見があったのですが、私も激しく同意するくらいコーヒー系は熱めが好みです。
そういうわけで、チェーン系コーヒー店でも可能な場合は「熱め」リクエストをしていた私ですが、最近行ったお店で「何度にしますか?」と突っ込んだ質問を受けました。
初めて遭遇したその質問。
狼狽えていると、店員さんすかさずフォロー。
「通常は70度でお入れしております」
ほーー。自分の好みの「熱め」が何度かわからないが、目安にはなる。
確信なんてなかったけどとりあえず「85度」と答えた。
そうして出てきたカフェラテ。
これがちょうど良い熱さでした^^
それ以来、ホットを頼む時はいつでも「85度」でお願いしています。
確かに「熱め」って個人差があるから、過去に熱めリクエストをしても自分にとってはぬるく感じたことがある。
まさか温度指定ができなんて!あの店員さんありがとう!
具体的な数字は再現性があるので、どの店舗でも自分好みの温度が出てきてホッと一息休憩の満足度が高まりました。