これはもう間違いなく、オーブンレンジの買い替えです。
会社員の頃も持っていましたが、ほぼレンジの温め機能しか使っていなかったです。
オーブンを使う料理を作ろうとも思っていなかったし、時間もなかったのでね。
セミリタイア生活になると時間に余裕ができ、料理の大切さや楽しさにも目覚めたので思い切って買い替えてみたのです。
とはいえ当初はそのモチベーションが続くかどうかわからなかったので、型落ちで安くなっているのを探して3万円くらいのにしましたよ。
でも、いざ作ると楽しいし、美味しいし、しかも自作だから経済的で良いことづくめでした。
しかも、非日常のものよりも「日常的に食べるもの」を作るという事がポイントだった気がします。
今も楽しく続けられており、料理の幅も広がりました。
文明の力に感謝です。