この1ヶ月、朝食で食べるフルーツがマンネリ気味でした。
春から夏への移行時期だったからか?、季節を感じられるフルーツが無く、りんご・バナナ・キウイなど年中ある果物ばかりでやや飽きていました。
でも、最近はようやく初夏のフルーツが店頭に並ぶようになりましたね!
「あぁ〜!夏の果物だわ〜^^」ってな気分でお値段を見て撃沈。
高い!高すぎる・・・!
まぁ、今出ているのはいわゆる「はしりもの」ですもんね。
しかも、意外とお味もそこまで美味しい感じではなかった記憶が・・・。
「はしりもの」は新しい季節の息吹を感じることができる、縁起物の色合いが強いから正直お味がどうこうってものではないんでしょうね^^;
やはりここは、お手頃な値段で味の良いものを手にできる「旬」を迎えるまで、もう少し待つのが良さそうです。
ちなみに、果物だけでなく、らっきょうや新生姜、小梅も出始めましたよね。
こういう発見があるからスーパーって楽しい!
夏の気温は勘弁してほしいのですが、夏の食材は今から待ち遠しいです^^