部屋に置く植物は花よりもグリーンが好きで、特に「枝もの」を好んで生けます。
おそらく今回購入したのは「姫リョウブ」という種類でしたが、1ヶ月経っても元気でいてくれて私の目を楽しませてくれています。
お手入れといえば、3〜4日ごとに水を替え、最初の2週間くらい咲いていた小さな白い花の枯れたものを取る・・・それくらいでした。
特に栄養剤など入れてもいません。
なのに、葉はイキイキとしてまだ枯れる気配はありません。
それどころか、、、見てください!
根が生え始めているではありませんか!!しかもかなり立派。
うーん、これは土に植え付けると大きくなるのかしら?
錬金術ならぬ錬「木」術を発揮できるもの??
興味はあるものの、本当に大きくなったらどうしようとかなり先のことを心配してしまう。
植物の生命力に感激しつつも少し気持ちは複雑です。
どうしましょ^^;