4月に入って入社式が相次ぎ、今週から早いところでOJTが始まったのかな?と思う程、腕に「研修中」と襷を巻きつけた新入社員と思われる方に3人も遭遇しました^^
お一人は郵便局にて。
接客が始まるとサッとベテラン社員さんが後ろに立ち、じっと見守っている。
新人さんが戸惑うと、すかさず指示されてサポートし、そのやりとりが微笑ましかったです。
私も随分前の自分が新入社員だった頃を思い出します。
慣れない生活で本当に大変でした。
自分は感じていなかったけど相当なストレスがかかっていたみたいで、首周りに発疹がブワッと出てきたりもしました。
後にも先にも人生でその時だけ、そんな症状は。
体は正直でしたね^^;
まぁ、それも段々と慣れてくれば落ち着き、仕事も覚えて「これならやっていけそうだ」と感じれるようになりました。
最近はすぐに退職する方が増えているみたいですね。
でも、人生で大変な時期は必ずあるし、若さはその困難を乗り越えれる強みなので(歳を重ねると踏ん張りがきかなくなる苦笑)、少し辛抱すればきっと道は開けるよと、おばちゃんは思います^^
新入社員の皆様、ファイトです〜〜!!