私のけけけ

アラフォーでセミリタイア生活開始。自分軸で暮らす楽しさを綴ります。

夏にスティーブ・ジョブズ化する私

段々とじんわりと汗をかく気温になってきましたね。

5月くらいまでは日中暑くても朝・夜はひんやりする気候で長袖を着たりしていましたが、最近はもう半袖じゃないとやってられない。

暑すぎる夏は疲弊しますが、着る服は究極にシンプル化させるというメリットもあり、この点においては嫌いではありません。

動きやすく風通しがよく、毎日の洗濯に耐えれる、この3点に叶う服を「制服化」します。

そう、「夏だけスティーブ・ジョブズ化コーデ」です^^

彼は毎日着る服を選ぶことに時間を使いたくないとの理由から、黒タートルにジーンズが制服になっていましたよね。

「おしゃれは時に我慢が必要」なんてことも言われたりしますが、このところの暑すぎる夏にはその言葉も霞んでしまいます。

私の制服化の目的は「いかに酷暑ストレスを減らせれるか」です。

一歩外に出れば「日傘ささなきゃ、水飲まなきゃ、団扇で仰ぎたい、汗拭かなきゃ、荷物重い・・・あ゛ぁ〜〜〜〜怒 ! イライラする!」って口に出しては言いませんが、心の中でそう思っています^^;

なので、着る服にちょっとでもストレスがあるとこの心の悪魔が大魔神化してしまいそうなので、ノーストレスを心がけたい、という理由からなのです。

 

制服のトップスはノースリーブ、ボトムスはゆったりゴムの9部丈パンツ。

それぞれ3~4種類を着回します。

もうこれが快適なのです。

冬服に比べて僅かにある「おしゃれ心」は好みの生地を選ぶことで発揮されます。

だから一応、何でも良いわけじゃないですよ苦笑

昨年パンツは4枚作ったので、今年は1枚くらいで良いかなと思っていますがやはり生地選びはワクワクします。

本格的に暑くなる前に済ませておこう!